理想の家づくりを叶える、無理のない資金計画とは?

こんにちは、秀光ビルドです。

家づくりを始める上で避けて通れないのが資金問題です。
どんなに立派な家を建てても、無理な支払い計画の上ではせっかくのマイホームでの生活を楽しめません。しかし反対に、上手な計画を立てて無駄を省くなどすれば、諦めていた理想が実現できるかもしれません。

今回は、そんな理想の家づくりを叶える「無理のない資金計画の5つのポイント」をご紹介します。

 

《ポイント1.資金計画は段階を踏むべし

段階を踏んで考えると整理しやすくスムーズに進む上、失敗を防ぐことにつながります。ここでは細かく考えすぎず、概算で なるべくシンプルに考えることがポイントです。

⑴【見積もる】物件のおおまかな予算を見積もってもらいましょう

⑵【購入額】自己資金からマイホーム購入額を検討します

⑶【ローン】住宅ローンの毎月の返済額を検討します

⑷【まとめ】一旦、資金計画の概要をまとめます

⑸【再検討】今後のライフプランを踏まえ、計画を微調整します

 

《ポイント2.ボーナスを頼るべからず

普段の生活で思いがけない支出があるかもしれません。常に最悪のケースにも対処できるようにしておくことが重要です。
⑴できるだけボーナスには頼らない
⑵ボーナスは予備資金として貯めておき、繰り上げ返済ができるようにしておく
⑶収入は必ず「手取り額」で計算する

 

《ポイント3.今あるお金を把握し、整理すべし

家づくりには、建物を建てる工事費以外に
・税金
・登記費用
・住宅ローンの手続き費用
・引越し費用
・家具・家電などの購入費用など、

さまざまな諸費用がかかります。現金で支払わなければならない費用もあり、
こうした費用をあらかじめ見込んでおかなければなりません。

把握すべきことは2点
⑴ご自身でいくら資金を用意するのか
⑵住宅ローンをいくら借りるのか

これらは、旦那様と奥様それぞれの各口座の貯金残高の合計を書き出してみるとわかりやすくなり、「住宅購入に使える金額」も見えてきます。

 

《ポイント4.予備の預貯金を残すべし

思いがけない支出にも対処できるようにしておくことが無理のない資金計画のコツです。
⑴生活するのに必要な1ヶ月あたりの金額×2〜3ヶ月分を常に普通預金においておく
⑵住宅の頭金は、総資産から⑴を差し引いた金額以下に設定する

 

《ポイント5.この先何十年後までのライフプランを想像すべし》

現在は終身雇用や年功序列賃金といった従来のシステムが崩れ、退職金や公的年金などが当てにならない時代になりつつあります。将来それらに影響されないよう、家計の大きな収支に関わる今後のライフプランを真剣に考えることが資金計画の重要なカギとなります。

⑴おおまかに必要となる大きな資金を考える
生活費、子どもの養育費、車、保険、税金、娯楽費など

⑵おおまかなライフプランを考える
・これから子どもが生まれる
・子どもがいて教育費がかかる時期がある
・子育てや親の介護で、奥様が仕事を辞める可能性がある
・将来、転職、もしくは独立する予定がある
・いずれは、家のメンテナンスやリフォーム費用も必要になる
・その他、収支に影響があるライフイベントがある など

⑶お子さんの進学や結婚、ご自身の夢、老後の資金の確保など、目標を叶えるための資金は必ず必要になります。
大きなライフイベントを書き出した年表を作ってみるのもおすすめです。
ライフプランはしっかりと立てることで家族の目標が明確になり、繰上げ返済や貯金を実現しやすくなります。

 

いかがでしょうか。
資金計画についての相談は、秀光ビルド各店で常時承っております。
理想の家づくりができるよう、資金計画も楽しんで進めていきましょう!